◆◆◆ SDGsの潮流 ◆◆◆ 2023.9.20●伊藤忠、大型蓄電池1000億、再エネ有効活用● 伊藤忠商事は再エネ電気を充放電できる大型蓄電池で最大1000億円の事業を始める。2030年までに国内中心に10~20カ所で蓄電池事業に参画する。送電線の空き容量不足が深刻になり、太陽光や風力発電など再エネの稼働を一時的に抑制...
◆◆◆ SDGsの潮流 ◆◆◆ 2023.9.4●経産省、概算要求2.4兆円、GX予算上積み● 経産省の概算要求で、再エネや蓄電池、半導体など脱炭素関連物資の国内生産を支援する、脱炭素に向けたグリーントランスフォーメーション推進対策費などが注目される。GX対策費は1兆985億円、23年度当初予算から6000億円程度上積み...
◆◆◆ SDGsの潮流 ◆◆◆ 2023.8.18●「水素の街」へ、福岡県、産業育成に注力● 福岡県が製造時にCO2を排出しない「グリーン水素」の大規模な製造・輸入拠点を北九州市臨海部に整備する。県内外に水素のサプライチェーンを築き、関連産業の育成・誘致につなげる。 ●イオン北海道、北海道電力から再エネ電力●...